2サイクルガソリンエンジン(読み)にさいくるがそりんえんじん

世界大百科事典(旧版)内の2サイクルガソリンエンジンの言及

【ガソリンエンジン】より

…膨張行程で燃焼ガスは仕事をし,排気行程で排気弁が開き,大気に放出される。図3‐bは2サイクルガソリンエンジンの作動順序である。シリンダー壁には排気ポートと吸気ポートがあり,膨張行程の終りでまず排気ポートが開き燃焼ガスの一部が排出され,さらにピストンが下がって吸気ポートも開くと新気が進入し残りの燃焼ガスを追い出す。…

※「2サイクルガソリンエンジン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む