2万分の1迅速測図(読み)にまんぶんのいちじんそくそくず

世界大百科事典(旧版)内の2万分の1迅速測図の言及

【地図】より

…軍管図は京都を経緯度起点とし,フランス式の表現がとられ,後の〈輯製20万分の1図〉の先駆をなすものであった。さらに陸地測量部では80年から2万分の1迅速測図作成の全国測量事業を開始し,東京周辺より着手した。しかし,図解図根測量法による欠陥のため,全国を覆うことはできず,関東852面,近畿94面の作成にとどまった。…

※「2万分の1迅速測図」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む