2型文法(読み)にがたぶんぽう

世界大百科事典(旧版)内の2型文法の言及

【形式言語】より


[文脈自由文法]
 非終端記号A,Σの有限個の要素からなる記号系列をuとする。すべての書き換え規則の左辺が単一記号でA→uの形をしていれば,つまり,ある記号列の中にAがあるとき,その左右の記号列(文脈)に無関係にその書き換えが許されれば,この文法を文脈自由文法context free grammar,または2型文法という。この文法で生成される言語は文脈自由言語,あるいは2型言語といわれる。…

※「2型文法」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」