世界大百科事典(旧版)内の31年テーゼの言及
【風間丈吉】より
…30年夏のプロフィンテルン第5回大会出席後に帰国,岩田義道,野坂参三と共産党指導部再建をはかる。〈31年テーゼ〉(別称,政治テーゼ)を起草,野坂をモスクワに派遣する。飯塚のスパイ挑発活動を許し,自身も32年10月検挙。…
※「31年テーゼ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...