Astersavatieri(その他表記)Astersavatieri

世界大百科事典(旧版)内のAstersavatieriの言及

【アズマギク】より

…またヨーロッパからアジアにかけて分布するヨウシュタカネアズマギクE.alpinus L.(英名Alpine fleabane)も同様に用いられる。花屋で“アズマギク”と呼んでいるのはミヤマヨメナAster savatieri Makinoのうち,大輪で色も美しい植物のことで,本種とは関係がない。【小山 博滋】。…

※「Astersavatieri」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む