Bayliss,W.M.(その他表記)BaylissWM

世界大百科事典(旧版)内のBayliss,W.M.の言及

【膵臓】より

…またコレシストキニン‐パンクレオチミンは同時に胆囊を収縮させ,胆汁を分泌させる。なおセクレチンは,1902年,イギリスのベーリスWilliam Maddock Bayliss(1860‐1924)とスターリングErnest Henry Starling(1866‐1927)によって発見された最初のホルモンである。
[膵臓の病気]
 内分泌部の障害によってインシュリンの分泌不足が起こると,糖尿病となる。…

※「Bayliss,W.M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む