Chinesechestnut(その他表記)Chinesechestnut

世界大百科事典(旧版)内のChinesechestnutの言及

【クリ(栗)】より


[クリ属Castanea
 北半球の温帯域に広く分布し,種子が渋抜きをしなくても食用になるので,日本のクリのほかにも次の3種が栽培されている。(1)チュウゴクグリC.mollissima Blume.(英名Chinese chestnut)は中国原産で,板栗といい,華北から雲南地方に分布する。天津甘栗あるいは甘栗の名称で市販されている焼き栗は華北の万里の長城周辺地域で生産されたものが天津市に集荷され,そこから輸出されたためにつけられた名前である。…

※「Chinesechestnut」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む