Eurypharynxpelecanoides(その他表記)Eurypharynxpelecanoides

世界大百科事典(旧版)内のEurypharynxpelecanoidesの言及

【フウセンウナギ(風船鰻)】より

…また近縁の科にフクロウナギ科があり,口部の形態がペリカンの口のようで,背びれが頭部から始まっている点が異なる。日本近海からフクロウナギEurypharynx pelecanoides(イラスト)が知られ,別名ペリカンウナギモドキと呼ばれる。深海魚【川口 弘一】。…

※「Eurypharynxpelecanoides」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む