Eve

デジタル大辞泉プラス 「Eve」の解説

Eve

株式会社ロッテが販売するガムの商品名。花の香りがするガム。板状ガムとして製造されていたものを粒タイプで復刻させたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のEveの言及

【アダム】より

…《創世記》1章の祭司資料では,神が〈自分のかたちに似せて〉男と女を創造し,被造世界の統治を委ねた。2~3章のヤハウェ資料では,神はまずアダムを土(アダーマー)から造り,エデンの園に置いてその耕作者とし,獣に命名させてから,彼を熟睡させて,その肋骨からイブEve(エバ)を造り,彼の妻とした。3章の堕罪物語では死をもって神が禁じた知恵の木の実を蛇のそそのかしによって最初に食べたのはイブであり,彼女のすすめでアダムも食べた。…

※「Eve」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む