FirstGardenCityLtd.(その他表記)FirstGardenCityLtd

世界大百科事典(旧版)内のFirstGardenCityLtd.の言及

【田園都市】より

…この社会都市群は総人口25万人,総面積2万6400haの地方中核都市としての機能を具備した,当時としてはきわめて斬新な案であった。 彼の提案は多くの人々に空想的な夢物語として受けとられたが,少数の支持者の献身的な努力により,1903年第一田園都市会社First Garden City Ltd.が設立され,ロンドン北郊に最初の田園都市レッチワースLetchworthが建設された。面積1520ha,計画人口3万人の都市が老練な建築家アンウィンRaymond Unwin(1863‐1940)により設計された。…

※「FirstGardenCityLtd.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む