H 関数(読み)えっちかんすう

世界大百科事典(旧版)内のH 関数の言及

【統計力学】より

…この非線形微積分方程式はマクスウェル分子に対しては解け,マクスウェルの結果と一致する粘性率と熱伝導率を得た(ただし,熱伝導率ではマクスウェルに計算違いがあった)。ボルツマンは第2法則の解析的証明として,極小値がエントロピーに比例する量E=∫……∫flogfdxdydzdvxdvydvzを発見し,気体が固定壁に囲まれているときE(H関数と呼ばれる)は時間とともに減少することを証明した。これをボルツマンのH定理といい,これによりボルツマン自身はエントロピーは増大するという第2法則は証明されたと考えた。…

※「H 関数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android