Holmberg,W.(その他表記)HolmbergW

世界大百科事典(旧版)内のHolmberg,W.の言及

【フィンランド】より

…【山口 修】
[美術]
 フィンランド美術協会(1848設立)が,フィンランドにおける近代美術の発展に大きく寄与した。〈デュッセルドルフ派〉に心酔したフィンランド最初の風景画家はホルムベリWerner Holmberg(1830‐60)により代表される。フィンランド近代美術の黄金時代は19世紀末に始まり,その最初の著名な画家はエーデルフェルトAlbert Edelfelt(1854‐1905)で,日常生活の描写や肖像画を通じて同国に新しいフランス絵画の息吹きを紹介した。…

※「Holmberg,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む