Midrār(その他表記)Midrar

世界大百科事典(旧版)内のMidrārの言及

【マグリブ】より

…すなわち,トリポリ地方の遊牧民でザナータ系のハッワーラHawwāra族は,ハワーリジュ派(イバード派)のルスタム朝(777‐909。首都ターハルト)を支持し,シジルマーサには,ベルベルによってハワーリジュ派(スフリ派)政権,ミドラールMidrār朝(806∥807‐976∥977)が建国され,アウラバAwraba族は,アッバース朝に反乱を企て失敗したハサン家のイドリースのイドリース朝(789‐926。首都フェス)建設を助け,クターマKutāma族は,過激シーア派のイスマーイール派を支持してファーティマ朝(909‐1171。…

※「Midrār」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む