世界大百科事典内のMuの言及
【ムー伝説】より
…太古にインド洋または太平洋海域に存在したとされる大陸ムーMuは,当初レムリアLemuriaの名で世に広まった。提唱者はイギリスの動物学者でダーウィン進化論の反対者スクレーターPhilip Lutley Sclater(1829‐1913)である。…
※「Mu」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
翻訳|Mu
…太古にインド洋または太平洋海域に存在したとされる大陸ムーMuは,当初レムリアLemuriaの名で世に広まった。提唱者はイギリスの動物学者でダーウィン進化論の反対者スクレーターPhilip Lutley Sclater(1829‐1913)である。…
※「Mu」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
Muの関連キーワード |アブル・バラカート・アル・バグダーディー |ワーシル・イブン・アター |マルチユーザーMIMO |アウストロアジア語族 |ハサナル ボルキア |ミール・ダーマード |ディラックの宇宙論 |ビジネス・ジェット |イブン・マージド |アブー・ハーミド |チシュティー教団 |MU |ティエンムー寺 |マウスユニット |ムイッズィー |ラーゼフォン |ムワッヒド朝 |サーマッラー |しぶや美術館 |Muロケット
[生]1947.1.18. 京都プロ野球選手。京都の平安高校時代,捕手として甲子園に出場。高校卒業後,1965年広島東洋カープに入団。内野手に転向し,1970年 10月 19日の対読売ジャイアンツ (...
4/20 百科事典マイペディアを更新
4/18 デジタル大辞泉を更新
4/18 デジタル大辞泉プラスを更新
4/12 デジタル大辞泉を更新
8/29 デジタル大辞泉を更新
7/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新