世界大百科事典(旧版)内のN,N′-エチレンビスコバルトの言及
【サルコミン】より
…
N,N′‐エチレンビス(サリチリデンアミナト)コバルト(II)の通称。1933年P.ファイファー,妻木徳一らが合成し,空気中で黒褐色に変色することを報告,38年妻木がこの変色は酸素の吸収によることを発見した。…
※「N,N′-エチレンビスコバルト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...