Purgatorius(その他表記)Purgatorius

世界大百科事典(旧版)内のPurgatoriusの言及

【化石霊長類】より

… 最古の霊長類化石と思われるものが,歯だけだが,アメリカのモンタナ州の白亜紀終り頃の地層から6種の末期の恐竜化石とともに発見された(1965)。プルガトリウスPurgatoriusとよばれる化石で,下顎大臼歯の後部(タロニド)は低く幅広くなっていて,上顎大臼歯の突起とかみ合わせて,食物を切断するよりも圧しつぶす構造になっている。この特徴は,その後の原猿類化石ではごくふつうのもので,食虫類的というよりも霊長類のカテゴリーに含まれるものである。…

※「Purgatorius」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む