SanFranciscoInternationalAirport(その他表記)SanFranciscoInternationalAirport

世界大百科事典(旧版)内のSanFranciscoInternationalAirportの言及

【空港】より

…交通量は少ないが広さでは全米第3位で,市内にあるワシントン・ナショナル空港Washington National Airportと併用されている。 サンフランシスコ空港San Francisco International Airport1927年開港という歴史の古いサンフランシスコ市営の空港で,湾の埋立てによって拡張を続け,現在では面積2107ha,形に配置された4本の滑走路をもち,出入旅客数で全米第5位。サンフランシスコ都心から南へ25kmのところにあり,湾を隔てた対岸にオークランド空港Oakland International Airportがある。…

※「SanFranciscoInternationalAirport」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む