TheArchitects'Collaborative(その他表記)TheArchitectsCollaborative

世界大百科事典(旧版)内のTheArchitects'Collaborativeの言及

【グロピウス】より

…自邸(1938),アルミニウム・シティ(1943)などはこの時代の作品。45年フレッチャーNorman Fletcher,ハークネスJohn Harknessら7人の若い建築家たちとTAC(The Architects’ Collaborative,建築家共同設計体)を結成,平等な立場でのチームワークによる共同設計こそ現代建築に必要との自論を実践に移す。以後没年まで仕事を共にする(TACは現在も彼の遺志のまま活動している)。…

※「TheArchitects'Collaborative」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む