Villeurbanne(その他表記)Villeurbanne

世界大百科事典(旧版)内のVilleurbanneの言及

【リヨン】より

…第2次大戦後になると,人口増加は郊外部において顕著となり,リヨン都市圏内の郊外部では1914年以前には人口15万であったものが,54年には30万,現在では70万を超えている。郊外化の進展の著しい地区は,とくに東郊であり,たとえばビルールバンヌVilleurbanneやベニシューVénissieuxなどの主要な衛星都市が成長している。また,78年に開通した地下鉄によって郊外化をさらに促進させている。…

※「Villeurbanne」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む