air-jetloom(その他表記)airjetloom

世界大百科事典(旧版)内のair-jetloomの言及

【無杼織機】より

…左右から同時に棒を挿入して途中で受け渡すもの,棒を薄い板にして杼口の外では曲げておくものなどがある。(3)エアジェット織機air‐jet loom 空気の噴流で緯入れするもので,特許は1917年にアメリカでとられたが,実用になるものは49年チェコスロバキアのコーボKovo社で作られた。日本では80年ころから実用機が生産され,紡績糸用のジェット織機として注目されている。…

※「air-jetloom」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む