ALAP(読み)アラップ

関連語 環境放射線

世界大百科事典(旧版)内のALAPの言及

【放射性廃棄物】より

…原子炉や再処理施設,あるいは放射性物質(ラジオアイソトープを含む)を取り扱う工場や研究室などから発生する,放射性物質を含んだ種々の廃棄物を総称して放射性廃棄物と呼んでいる。日本の法令では,放射性物質自体および放射性物質で汚染された物であって廃棄しようとする物と定義しており,放射性物質を取り扱うための特別の区域(管理区域)から発生する廃棄物を放射性廃棄物として取り扱う慣例となっている。しかし,自然界に存在する物質は,微量ではあるが天然の放射性物質や核実験による放射性降下物を含んでおり,放射性物質の有無で放射性廃棄物と非放射性廃棄物を区分するならば,すべての廃棄物が放射性廃棄物になりうる。…

【放射性廃棄物】より

…原子炉や再処理施設,あるいは放射性物質(ラジオアイソトープを含む)を取り扱う工場や研究室などから発生する,放射性物質を含んだ種々の廃棄物を総称して放射性廃棄物と呼んでいる。日本の法令では,放射性物質自体および放射性物質で汚染された物であって廃棄しようとする物と定義しており,放射性物質を取り扱うための特別の区域(管理区域)から発生する廃棄物を放射性廃棄物として取り扱う慣例となっている。しかし,自然界に存在する物質は,微量ではあるが天然の放射性物質や核実験による放射性降下物を含んでおり,放射性物質の有無で放射性廃棄物と非放射性廃棄物を区分するならば,すべての廃棄物が放射性廃棄物になりうる。…

※「ALAP」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む