amperometrictitration(その他表記)amperometrictitration

世界大百科事典(旧版)内のamperometrictitrationの言及

【電気滴定】より

…また指示電極には,ガラス電極,白金電極,銀電極や各種イオン選択性電極など,それぞれの反応を追跡するのに適したものが選ばれる。酸化還元電位
[電流滴定amperometric titration]
 ポーラログラフ法(ボルタンメトリー)において,拡散電流が復極剤の濃度に比例することを利用して滴定反応の終点決定を行う方法。被滴定物質または滴定試薬のどちらか一方,あるいは両方が指示電極で酸化または還元を受けて,ポーラログラフ拡散電流を与えるものであればよい。…

※「amperometrictitration」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む