Amphiurasquamata(その他表記)Amphiurasquamata

世界大百科事典(旧版)内のAmphiurasquamataの言及

【去勢】より

…後者の場合にも精巣の卵巣化が見られることが多いが,一般に二次性徴に大きな変化はない。甲殻類間の寄生関係以外にも,中生動物直遊類のRhopalura ophiocomaeが雌雄同体のアゴクモヒトデAmphiura squamataの生殖腔に寄生すると卵巣の発育がおさえられること,扁形動物吸虫類のスポロシストやレディアが中間宿主の巻貝に寄生する際,卵巣または精巣に直接寄生するとこれら生殖腺は破壊されてしまうことなどの例もある。 寄生去勢の機構については,宿主の物質代謝あるいはホルモン分泌の変化などに原因を求める諸説があるが,普遍的に受け入れられるものはない。…

※「Amphiurasquamata」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む