Andreopoulos,M.(その他表記)AndreopoulosM

世界大百科事典(旧版)内のAndreopoulos,M.の言及

【シュンティパス】より

…正しくは《哲学者シュンティパスの物語》という。ペルシア語人名シンドバッドから派生したシュンティパスの名が裏書きしているように,ペルシア起源の題材も含まれ,11世紀末アンドレオプロスMichaēl Andreopoulosが編纂した。このギリシア語版の底本となったシリア語版は,9世紀のムーサーによるアラビア語版を介してパフラビー語原本までさかのぼるが,いずれも今日に伝わらないため,このギリシア語版が最古のテキストを示す。…

※「Andreopoulos,M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む