Andrews,J.(その他表記)AndrewsJ

世界大百科事典(旧版)内のAndrews,J.の言及

【ミュージカル映画】より

…そのなかから,例外的に大ヒットした《ウェスト・サイド物語》(1961)が,ブロードウェー・ミュージカルの大型映画化ブームを呼ぶことになるが,ナタリー・ウッド主演の《ジプシー》(1962)やオードリー・ヘップバーン主演の《マイ・フェア・レディ》(1964)は,歌や踊りとは縁のないスターを起用して,歌はプロの歌手の歌をダビングし,踊りはプロのダンサーが代わって踊るという,ステージのオリジナルの迫力と魅力をまったく欠くミュージカル映画であった。そのなかでは,《メリー・ポピンズ》(1964)につづく,本格的に歌って踊れるジュリー・アンドリュースJulie Andrews(1935‐ )主演のブロードウェー・ミュージカルの70ミリ映画化《サウンド・オブ・ミュージック》(1965)が,業界で〈サウンド・オブ・マネー〉と呼ばれたほどの記録的ヒットを飛ばしたが,ミュージカル映画というよりは家族向きの〈音楽映画〉と呼ぶべき作品で,本来のミュージカル映画というジャンルに寄与するところは少なく,むしろ無策なハリウッドに悪影響を残したともいわれる。ワーナー・ブラザース=セブン・アーツの《キャメロット》(1967),20世紀フォックスの《ドリトル先生不思議な旅》(1967),コロムビアの《ファニー・ガール》(1968),MGMの《チップス先生さようなら》(1969),パラマウントの《ペンチャー・ワゴン》(1969)など,《サウンド・オブ・ミュージック》の成功に追随しようとした〈大作〉はいずれも失敗し,各社に損害を与えた。…

※「Andrews,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android