《AnneofGreenGables》(その他表記)AnneofGreenGables

世界大百科事典(旧版)内の《AnneofGreenGables》の言及

【モンゴメリー】より

…カナダの作家。処女小説《赤毛のアンAnne of Green Gables》(1908)に始まり,《イングルサイドのアン》(1939)に及ぶ全8巻の〈アン・シリーズ〉で広範な読者層をもつ。プリンス・エドワード・アイランドの美しい牧歌的な風光と天衣無縫の主人公の性格の魅力が読者の心を強くとらえ,この作者の,より自伝的な〈エミリー・シリーズ〉(1923‐27)や小説《青い城》(1926)などその他の数多い作品は,いささか影が薄くなっている。…

※「《AnneofGreenGables》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android