antiepilepticdrug(その他表記)antiepilepticdrug

世界大百科事典(旧版)内のantiepilepticdrugの言及

【癲癇】より

…そのほか,家庭や社会といった成育環境も性格形成に関与する。【石黒 健夫】
【治療と抗癲癇薬antiepileptic drug】
 治療法としては薬物療法が主役であるが,症候性癲癇に対しては手術などの原因療法を行う。生活上の一般注意としては,睡眠を十分とり,過食,アルコール類や過度の運動などを慎まなければいけない。…

※「antiepilepticdrug」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む