appellationd'originecontrôlée(その他表記)appellationdoriginecontrolee

世界大百科事典(旧版)内のappellationd'originecontrôléeの言及

【ブドウ酒(葡萄酒)】より

… ブドウ酒の品質は,原料ブドウの品種とそのブドウが育った土壌,気候によって決定される。そのため現在フランス,ドイツ,イタリア,スペイン,ポルトガルなどの諸国では原産地呼称法(フランスではappellation d’origine contrôlée)を設け,とくに優れたブドウ酒にのみ原産地呼称権を認めて,その品質を保証している。フランスを例にとれば,保証の条件として,生産地域,ブドウの品種,栽培法と収穫量,醸造法,最低アルコール含有率などについての規格を設けている。…

※「appellationd'originecontrôlée」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android