Arbeitsgericht(その他表記)Arbeitsgericht

世界大百科事典(旧版)内のArbeitsgerichtの言及

【労働裁判所】より

…すなわちフランスの労働審判所は労働事件に関する初審裁判所として一般の裁判所制度の中に組み込まれているのである。(2)ドイツ ドイツの労働裁判所Arbeitsgerichtは労働裁判所,ラント(州)労働裁判所および連邦労働裁判所の三審制を採るそれ自身完結した制度となっている。労働裁判所制度はワイマール共和国の1926年法によって設けられ,戦後の53年連邦労働裁判所法による若干の改革を経て今日に至っている。…

※「Arbeitsgericht」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む