Arber,W.(その他表記)ArberW

世界大百科事典(旧版)内のArber,W.の言及

【制限酵素】より

…C株はこのどちらの機能ももたないので,C株で増殖したファージのDNAは修飾を受けておらず,B株細胞内で排除されてしまう。この修飾機能を担っているのはDNAの特異的配列を認識してメチル化する酵素であり,制限機能を担っているのはメチル化されていないDNAを特異的に切断するエンドヌクレアーゼであることが,アーバーW.Arberなどによって明らかにされた(1968)。B株で発見された制限酵素は大腸菌の学名Escherichia coliにちなみEco Bと命名された。…

※「Arber,W.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む