architektōn(その他表記)architekton

世界大百科事典(旧版)内のarchitektōnの言及

【建築家】より


[アーキテクトの意味]
 アーキテクト(建築家)という呼名の起源は,ギリシア語のアルキテクトンarchitektōnで,これは〈大技術家〉という意味である。つまり,単に大規模で重要な建物を建てるだけでなく,道路,橋梁,水道,港湾のような土木工事,城壁,要塞,攻城機械,投石機のような軍事技術,日時計,水時計,揚水機,起重機,運搬機のような機械製作も行う多芸多才な技術者で,平時には神殿その他を建て,戦時には軍事技術者として従軍し,攻撃や防備の施設や道具をその場で考案しつくり出す技術家であった。…

※「architektōn」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む