Arfwedson,J.A.(その他表記)ArfwedsonJA

世界大百科事典(旧版)内のArfwedson,J.A.の言及

【リチウム】より

…周期表元素記号=Li 原子番号=3原子量=6.941±2地殻中の存在度=20ppm(31位)安定核種存在比 6Li=7.42%,7Li=92.58%融点=179℃ 沸点=1317℃比重=0.534電子配置=[He]2s1 おもな酸化数=I周期表第IA族に属するアルカリ金属元素の一つ。1817年スウェーデンのアルフェドソンJohan August Arfwedson(1792‐1841)が葉長石petaliteから発見した。同じアルカリ金属のナトリウムやカリウムが動植物界に存在するのに対し鉱物界から見いだされたことにより,ギリシア語のlithos(石)にちなんで命名した。…

※「Arfwedson,J.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む