Aribinbrode(その他表記)Aribinbrode

世界大百科事典(旧版)内のAribinbrodeの言及

【植民の書】より

…アイスランドの植民にかかわる記録,逸話などを集大成した書物。5巻から成り,著者・成立年代とも不明だが,主要部はアイスランド史研究の先駆けとなったアリAri bin brode(1067‐1148)の手になるといわれている。内容は,870年ころスウェーデン出身の漂流者がこの島を発見してからキリスト教が広まるまでの約120年間にわたる歴史を記述する。…

※「Aribinbrode」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む