artificialpneumothorax(その他表記)artificialpneumothorax

世界大百科事典(旧版)内のartificialpneumothoraxの言及

【気胸】より

…気胸は,発生原因などによって,人工気胸,外傷性気胸,症候性気胸および自然気胸などに大別される。
[人工気胸artificial pneumothorax]
 人為的に胸腔に針を刺し,空気を外界から胸腔内に注入して診断,治療を行うこと。穿針(せんしん)を除去した後は胸腔への流入口が閉鎖するので,気胸の状態が続く。…

※「artificialpneumothorax」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む