Aspergillusglaucus(その他表記)Aspergillusglaucus

世界大百科事典(旧版)内のAspergillusglaucusの言及

【ユーロチウム】より

…大部分は腐生性で,ユーロチウム属には約20種がある。子囊時代のほか,無性の分生子時代があり,不完全菌類のアスペルギルス・グラウクス群Aspergillus glaucus groupがそれに当たる。乾燥した基質によく生育するので,穀類,乾燥食品,塩蔵食品,甘味食品,革製品,レンズ面などにも生じ,劣化させる。…

※「Aspergillusglaucus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む