Asthenosomaijimai(その他表記)Asthenosomaijimai

世界大百科事典(旧版)内のAsthenosomaijimaiの言及

【フクロウニ(袋海胆)】より

…一般に口の反対側には細い毒棘があり,口側には短く太い大棘が並んでいる。 フクロウニ属の3種類の中のイイジマフクロウニAsthenosoma ijimaiは革袋状の毒ウニとして有名で,とげにふれると危険である。相模湾以南に分布し,水深20~100mに産する。…

※「Asthenosomaijimai」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む