Austru(その他表記)Austru

世界大百科事典(旧版)内のAustruの言及

【風】より

…現在では北日本,特に三陸地方の初夏から盛夏にかけて,オホーツク海高気圧に伴って吹く冷湿な北東風をさし,凶作風として恐れられている。
【世界】
アウストルAustruドナウ川の下流地域で吹く乾燥した西風。 アブロホロスabroholosブラジルの南東海岸で吹くスコール性の風。…

※「Austru」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む