Bacillusthuringiensis(その他表記)Bacillusthuringiensis

世界大百科事典(旧版)内のBacillusthuringiensisの言及

【生物農薬】より

…しかし昆虫の病原菌や病原ウイルスを利用したいわゆる微生物農薬はかなりの成功をおさめ,実用化されたものも少なくない。例えば鱗翅(りんし)目昆虫などの病原細菌であるBacillus thuringiensisの胞子製剤は生物農薬として実用化されている。本細菌を培養すると,培養後期に菌体中に有毒のタンパク性微細結晶が生じ,これが菌体外に放出される。…

※「Bacillusthuringiensis」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む