baileflamenco(その他表記)baileflamenco

世界大百科事典(旧版)内のbaileflamencoの言及

【スペイン舞踊】より

…ほかにも注目すべき民俗舞踊は多いが,特記すべきものとしてフラメンコ舞踊がある。
[フラメンコ舞踊|バイレ・フラメンコbaile flamenco]
 これは本来地方舞踊の一つであるが,19世紀後半から20世紀にかけて目ざましい人気を得るとともに芸術的発展をつづけ,現代では他の民俗舞踊と一線を画するまでになった。もとはアンダルシア地方に定着したジプシーのあいだにはぐくまれたもので,その音楽ともども東方的な色彩が強く表れ,各種技術の徹底した練磨や,現代に至り強化された舞台芸術としての洗練が加わって,きわめて個性的・魅力的な舞踊の一ジャンルと認められている。…

※「baileflamenco」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む