Batrachuperus(その他表記)Batrachuperus

世界大百科事典(旧版)内のBatrachuperusの言及

【サンショウウオ(山椒魚)】より

…変態後は肺を生じて陸に移るが,プレソドン科などでは肺を欠く。 サンショウウオ科は原始的な形質を備え,約36種がアジアの温帯から亜寒帯地方に分布し,中国西部からアフガニスタンに分布するタカネサンショウウオ属Batrachuperusのように,高地にすむものもある。トラフサンショウウオAmbystoma tigrinumに代表されるトラフサンショウウオ科は約32種が北アメリカに分布し,246種を含む大きなグループであるアメリカサンショウウオ科は北アメリカ,南アメリカおよびヨーロッパ南部に分布する。…

※「Batrachuperus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む