Benda,G.(その他表記)BendaG

世界大百科事典(旧版)内のBenda,G.の言及

【ドイツ音楽】より

…さらにモーツァルトやウェーバーは,ドイツ語の地の独白や対話を織り込んだジングシュピール《後宮からの誘拐》や,ドイツ・ロマン主義オペラ《魔弾の射手》を創造した。カンタービレな歌にのらないドイツ語の特性を生かそうとする方向は,ゴータの宮廷で活躍したチェコ人ベンダGeorg Benda(1722‐95)のメロドラマや,またシェーンベルクのシュプレヒシュティンメにも見られる。 しかしドイツ語とドイツ音楽の結合の最大の成果は,シューベルトによって確立され,シューマン,ブラームス,H.P.J.ウォルフと続くドイツ・リートの世界である。…

※「Benda,G.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む