beylerbeyi(その他表記)beylerbeyi

世界大百科事典(旧版)内のbeylerbeyiの言及

【ティマール】より

…その保有者はアライベイalaybeyi,スバシsubaşıとよばれる)およびハス(10万アクチェ以上。その保有者はサンジャクベイsancakbeyi(県軍政官)およびベイレルベイbeylerbeyi(州軍政官))の保有者たちの指揮に従った。この制度は,帝国領土のうち,アナトリアとバルカン半島のほぼ全域およびシリア(歴史的シリア)の一部の地域に施行され,これら諸地域に社会的・文化的共通性を付与した。…

※「beylerbeyi」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む