Boettcheriscaperegrina(その他表記)Boettcheriscaperegrina

世界大百科事典(旧版)内のBoettcheriscaperegrinaの言及

【ニクバエ(肉蠅)】より

…幼虫が腐肉や動物の糞を食べて育つため,衛生害虫として問題となる種も多い。センチニクバエBoettcherisca peregrina(イラスト)(体長12~13mm)の幼虫は,夏期に便池から発生する。後方気門が凹陥し,そこに空気をためるため,おぼれにくく,イエバエなどの生活できない便池にも発生する。…

※「Boettcheriscaperegrina」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む