世界大百科事典(旧版)内のBorgia,R.の言及
【アレクサンデル[6世]】より
…在位1492‐1503年。本名ロドリゴ・ボルジアRodrigo Borgia。叔父教皇カリストゥス3世により25歳で枢機卿に任命され,パウルス2世時代(1464‐71)に教皇庁内で勢力を拡大し,シクストゥス4世の教皇選挙を画策し,自分は強力な贈賄によって当選した。…
※「Borgia,R.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...