Bradshaw,H.(その他表記)BradshawH

世界大百科事典(旧版)内のBradshaw,H.の言及

【書誌学】より

…それはC.ダーウィンの生物進化論の形成と無関係でない。近世書誌学の父といわれるブレーズWilliam Blades(1824‐90)が,主著《カクストンの生涯と印刷術》の中で採用した研究方法を,近世書誌学の母と仰がれるブラッドショーHenry Bradshaw(1831‐86)は〈博物学的方法〉と評した。そのブラッドショーは友人にあてた手紙の中で〈得られた事実を厳密に配列して明白な立場を保たせ,事実にそれみずからを語らせるのが私の方法である〉と述べたが,これは明らかにダーウィン的方法論である。…

※「Bradshaw,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む