BritishLeylandMotorCorp.(その他表記)BritishLeylandMotorCorp

世界大百科事典(旧版)内のBritishLeylandMotorCorp.の言及

【BL[会社]】より

…BL公社ともいう。前身は,1968年にブリティッシュ・モーター社British Motor Holdings Ltd.(1952年オースティン社とモーリス社の合併で誕生)とレーランド・モーター社Leyland Motor Corp.の合併により設立されたブリティッシュ・レーランド・モーター社British Leyland Motor Corp.(BLMC)である。しかし合併後の工場や自動車の種類の整理・統合が不十分であったため,生産・販売台数が減少,70年の生産96万台が75年には74万台になった。…

※「BritishLeylandMotorCorp.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む