Burgmüller,F.(その他表記)BurgmullerF

世界大百科事典(旧版)内のBurgmüller,F.の言及

【ブルクミュラー】より

…ドイツの作曲家。幼時より優れた音楽性を示し,L.シュポーアらに作曲を学んだが,十分な展開をみずに夭逝した。作風には師シュポーアの半音階的手法の影響がみられるが,初期ロマン派の抒情性も備える。作品としては2曲の交響曲をはじめいくつかの小品がある。初心者のためのピアノ曲の作曲家として知られるフリードリヒFriedrich B.(1806‐74)は彼の実兄である。【西原 稔】…

※「Burgmüller,F.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む