burningbush(その他表記)burningbush

世界大百科事典(旧版)内のburningbushの言及

【ハクセン】より

…朝鮮,中国,シベリアの原産。本種はヨーロッパ産のD.albus L.(英名burning bush,dittany,fraxinella)に近縁で,その亜種と考えられることがある。根皮は白鮮(はくせん)とよばれ,精油の他にジクタムニンなどのアルカロイドを含有し,黄疸や通経に効があり,少量では強心作用を示す。…

※「burningbush」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む