businesslogistics(その他表記)businesslogistics

世界大百科事典(旧版)内のbusinesslogisticsの言及

【物的流通】より

…(1)包装packaging,(2)荷役material handling,(3)輸送transportation,(4)保管inventory,(5)情報informationの五つがそれである。物的流通という用語の代りに,ビジネス・ロジスティックスbusiness logisticsという用語がほぼ同じ意味で使用されることがある。ロジスティックス(兵站(へいたん)学)は第2次大戦中にアメリカ軍が軍用物資の補給を能率的に行う必要に迫られたことで進歩したもので,それが製造業や商業に応用されるようになったのである。…

※「businesslogistics」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む