cD銀河(読み)しーでぃーぎんが

世界大百科事典(旧版)内のcD銀河の言及

【銀河】より

…また特殊な条件を満たす遭遇では,2個の銀河が合体して,より大きな1個の銀河になってしまうことさえありうる。銀河団の中心付近に見られるcD銀河は,このような合体によって,次々に近づく銀河をのみ込んで巨大化したのではないかと思われている。このように,重力的束縛の緩やかな銀河は,一般に環境の影響を受けやすく,銀河の形成や構造進化を考えるうえで,環境効果も見逃してはならない。…

【銀河団】より

…銀河団はその構成銀河の総数と集合の度合によって,勢力指数richness classを用いて分類されるほか,分布領域が扁平か球状かといった形状によっても分類される。集合の内部的構造に着目した分類としては,銀河団の中心付近にcD銀河と呼ばれる超大型の楕円銀河が存在するかどうか,またそれが存在する場合にはその個数や集合度を分類の規準とするバウツ=モルガン型と呼ばれるものがある。銀河団中での各構成銀河間の力学的な相互作用の影響の度合は,星団中における恒星間の場合に比べると幾桁も強く,銀河どうしの衝突も,宇宙の進化の時間尺度(約100億年)では,決して珍しくないと考えられている。…

※「cD銀河」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

太陽フレア

太陽の表面にあるしみのように見える黒点で起きる爆発。黒点の磁場が変化することで周りのガスにエネルギーが伝わって起きるとされる。ガスは1千万度を超す高温になり、強力なエックス線や紫外線、電気を帯びた粒...

太陽フレアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android